SSブログ

【番外編】モグモグとの戦い-2 [生きもの]

モグラ対策として第一弾に忌避剤、第二弾に音波装置を設置した
忌避剤は効果が見られず、音波装置は確かな手応えがあったので二台に増やした
説明書には効果範囲は直径36mなんて書いてあったけれど実際はせいぜい数mだと思う
それでもある程度のエリアを任せられるので本当に助かっている

↓これは本当に効果アリ!


音波が届かないところには作戦第三弾として風船ガムを投じた
モグラが風船ガムを食べると消化不良を起こすという説があるからだ
冗談かと思いきやソースは農業専門誌なので試してみる価値はありそう
すると、この作戦直後からモグラ塚がパタリと止み「やったー!ついに収束宣言か?!」
と踊り出したい気分になった



が、数日後にはでっかい塚がモコモコと湧き出て、心底ガッカリした
一旦ぬか喜びした後の再発はガッカリ度合いがとてつもなく大きかった。。。

20200611_01.jpg

このようにモグラ塚は毎日のように出ることもあれば数日空くこともある
なぜならモグラは50m四方に縄張りを持つらしく、順繰りにエサ場を漁るからだろう

ある朝、初めて砂利の中に塚が湧いた
これまで柔らかい花壇ばかり荒らされていたのが、なんと防草シートを突き破り
砂利の層を掻き分けて土を押し出したのだ

20200611_02.jpg

苗をひっくり返されるよりましかと思ったけれど、砂利とシートを一旦剥がして
土を選り分けて埋め戻さなくてはならないのでこれはこれで一苦労

20200611_03.jpg

埋め戻して土が剥き出しの状態(↑)で午後に見てみると再び同じ場所に塚が現れた(↓)
踏み固めておくとさらに翌朝、ポコッと塚が!

20200611_04.jpg

これまで同じ場所に続けて塚が出ることはなかったので
慎重に土を掻き分けて掘ってみたけれどトンネルどころか穴すら見つからない
トンネルは最初に庭中を駆け巡った一度きりでそれ以降、地表近くには現れず
あとはひたすら塚がポコポコ出るだけなのだ
トンネルさえ見つかれば次なる手を打つチャンスが生まれるのに。。。

11522.jpg

ココはしばらくこのままにして様子を見ます(-- )
 ←どうかポチッとお忘れなく~
コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。